 |
オススメ度 |
 |
価格:6480 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品詳細 メーカートリートトリート 用途美容液 内容量50g 商品のサイズ13.3cm(縦)×3.5cm(横)×3.5cm(奥行) 区分日本製・化粧品 成分 水、ダマスクバラ花水、プロパンジオール、ベタイン、セラミド6〓、セラミド3、スフィンゴミエリン、加水分解ヒアルロン酸、トレハロース、α-グルカンオリゴサッカリド、セリン、シロキクラゲ多糖体、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ダイズステロール、二酸化炭素■「天然ヒト型」フリーセラミドとセラミドの素Wセラミドでパワーアップした無添加美容水 ■業界初、天然ヒト型フリーセラミドを合成界面活性剤を使用せずに配合した美容水です。 ■ヒト型セラミド21種類のバリエーションがお肌にハリと潤いを与え、さらに大幅増量されたセラミドの素、スフィンゴミエリンやシロキクラゲ多糖体、低分子ヒアルロン酸、NMF(天然保湿因子)などの厳選されたピュア原料が優しく保湿します。 ■お肌が整わない時にも嬉しいオイル・グリセリンフリーの軽やかな使用感です。 ■無添加でありながら常温保存可能な炭酸ガスエアゾール容器充填。 【用途】美容液 水、ダマスクバラ花水、プロパンジオール、ベタイン、セラミド6〓、セラミド3、スフィンゴミエリン、加水分解ヒアルロン酸、トレハロース、α-グルカンオリゴサッカリド、セリン、シロキクラゲ多糖体、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ダイズステロール、二酸化炭素 【商品名】 ピュアスキン セラミドセラム 【内容量】 50g 【商品のサイズ】 13.3cm(縦)×3.5cm(横)×3.5cm(奥行) 【販売元】 株式会社Atreat 【区分】 日本製・化粧品 【広告文責】 麦心 0574-66-5501 お肌の水分は細胞間脂質、NMF(天然保湿因子)、皮脂膜の働きでキープされています。 その中でも80%以上の水分保持機能を担うのが細胞間脂質です。 セラミドは細胞間脂質の50%以上を占める主成分です。 セラミドは一度水分と結合すると、湿度0%の環境でも蒸発しません。セラミドが満ちたお肌は赤ちゃんのようにみずみずしく、バリアの機能が正常に働き、刺激やアレルギーの原因となる物質の侵入を許しません。 セラミドはとても高価なため、化学合成品やセラミドに似せた疑似セラミドを配合した商品がたくさんあります。その中でも保湿効果の特に高い天然フリーセラミドを配合しています。 セラミドは年齢とともにあまり割合が減らないセラミド(セラミド2など)や、年齢とともに増えていくセラミド(セラミド4など)があります。 セラミド2が水酸基が2であることに対し、セラミド3は3つ、セラミド6〓は全ヒト型セラミドの中で唯一水酸基を4つ有しているため、強い水素結合の形成により極めて安定的な膜を形成します。 “天然ヒト型”と“ヒト型”(合成)の大きな違いをご存知ですか? 表示は「セラミド2」や「セラミド3」のように天然も合成も全く同じです。 しかしセラミドを構成する脂肪酸が短鎖脂肪酸型である場合、使い続けることでお肌からの水分蒸発が進んでしまうデータがあります。 セラミドをたっぷりお肌に補給する美容液です。さらりとした使い心地で、スーッとお肌に浸透し、お肌の内側が潤っている感じです。 トリートトリートの特徴は余分なのものは入れない、そして、グリセリンも入れない、お肌の重要な要素セラミドを配合している点です。特に敏感肌の方は最適です。天然ヒト型フリーセラミドを配合しており、より自然に近い形で保湿を促し、敏感肌の方でも使える処方になっています。インナードライの方にもおすすめの美容液です。 朝・晩の洗顔後、ナチュラルミストでお肌を整えた後、または洗顔後の水分を拭き取ってすぐの状態でセラムを1円玉の大きさ程度手のひらに取り、お顔全体に優しくなじませて下さい。 セラムが十分に浸透したら、ナチュラルミストまたはお手持ちのお化粧水をたっぷりとなじませてください。セラムは油分を含みませんので、必要に応じて最後にセラミドオイルなどの油分を含むケアを行って下さい。 *理論上エアゾール容器は空気や異物が混入しない構造のため、 開封後も内容物の品質は変わらないことになりますが、保管状況や容器へのダメージなど、 予測できない要素もございますことからお客様へは開封後は2か月以内を目途に ご使用いただくことをおすすめいたしております。
詳細を見る |